鉤爪のジィーリィーラン/Zirilan of the Clawの統率者/EDHデッキを改良したい話

EDH

Zirilan of the Claw / 鉤爪のジィーリィーラン

オラクル変更で種族追加されてます

(3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ヴィーアシーノ(Viashino) シャーマン(Shaman)
(1)(赤)(赤),(T):あなたのライブラリーからドラゴン(Dragon)・パーマネント・カードを1枚探し、そのカードを戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。ターン終了時まで、そのドラゴンは速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、それを追放する。
3/4

3マナとタップでデッキからどんなドラゴンでも呼び寄せるヴィーアシーノ。本人はドラゴンではない。
呼び寄せたドラゴンは呼んだ張本人がドラゴンじゃないからか、終了ステップの開始時に追放され、帰ってしまいます。となると使い道としては

・出た時に仕事をするドラゴンを使う
有名なのは「ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite」

素直な性能で使いやすい

・「無限の日時計/Sundial of the Infinite」でターンを終了し戦場に残ってもらう。

自分、悪さしますというテキストしてるなこいつ

・起動したターンに勝利をもぎ取れるドラゴンを呼ぶ
「世界喰らいのドラゴン/Worldgorger Dragon」のワールドゴージャーコンボ。

ジャッジメント版のイラスト大好き


「峰の恐怖/Terror of the Peaks」や「ヴァルカスの災い魔/Scourge of Valkas」によるドラゴンETB誘発コンボ。

再録されないせいで値段がけっこうすごいことに
こちらはすごい再録されているのでお買い求めやすい

の3種があげられますね。まあ、基本的に全部の要素が入っているんですけどね。そこがサーチできる統率者の強み。
で、赤いドラゴンは基本的にどのパックでも1体くらいはいるもんなので(ユニバースビヨンドは除く)どんどん強くなっているのです。
できることが増えるのはいいことだ。というわけでここ数年で出た良さげな新顔を見ていきましょう。触ってなかったせいで私自身買い逃してるのもありますし。

Ancient Copper Dragon / エインシャント・カッパー・ドラゴン

D&Dらしくダイスで決まる

(4)(赤)(赤)
クリーチャー — エルダー(Elder) ドラゴン(Dragon)
飛行
エインシャント・カッパー・ドラゴンがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、1個のd20を振る。その出目に等しい数の宝物(Treasure)トークンを生成する。
6/5

統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦いより。1d20個宝物生成はダメでしょ・・・あとお値段がわりとするのが。

Cavern-Hoard Dragon / 洞窟に宝蓄えしドラゴン

こちらは指輪物語のドラゴン

(7)(赤)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)
この呪文を唱えるためのコストは(X)少なくなる。Xは、対戦相手1人がコントロールしているアーティファクトの個数の中の最大の値に等しい。
飛行、トランプル、速攻
洞窟に宝蓄えしドラゴンがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたはそのプレイヤーがコントロールしているアーティファクト1つにつき1つの宝物(Treasure)トークンを生成する。
6/6
中つ国の伝承 統率者デッキより。エインシャント・カッパー・ドラゴンみたいなもん。能力によってわりと素出しができそうなラインなのも高評価。こちらもいいお値段。

Tyrant of Kher Ridges / カー峠の暴君

スターターキット2023の顔に選ばれてます

(4)(赤)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)
飛行
カー峠の暴君が戦場に出たとき、クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーのうち1つを対象とする。これはそれに4点のダメージを与える。
(赤):ターン終了時まで、カー峠の暴君は+1/+0の修整を受ける。
4/5

兄弟戦争より。ETBで無条件に4点ダメージ。もしかしてこれ以前に無条件でどこにでも火力飛ぶETB能力持ちのドラゴンいなかった?

Blast-Furnace Hellkite / 爆発炉のヘルカイト

統率者デッキのドラゴンはスタン経由よりも強くなるね。重くもなるけど

(7)(赤)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)
献身(アーティファクト)(あなたはこの呪文を、アーティファクト1つを生け贄に捧げ、これとその生け贄に捧げたアーティファクトのマナ・コストの差を支払うことで、瞬速を持つかのように唱えてもよい。マナ・コストは色を含む。)
飛行、二段攻撃
対戦相手を攻撃しているすべてのクリーチャーは二段攻撃を持つ。
5/5

兄弟戦争統率者デッキより。「ヴェリュス山の恐怖/Terror of Mount Velus」が増えた。それだけもう強い。献身により普通に唱えられる水準なのが偉い。「スランの発電機/Thran Dynamo」1枚で7マナ賄える。

二段攻撃付与できるので奇襲性が高い
5ターン目に8マナへジャンプできる

Chiss-Goria, Forge Tyrant / 溶鉱炉の暴君、チス=ゴリア

歯と鱗にはお世話になりました

(6)(赤)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon)
親和(アーティファクト)(この呪文を唱えるためのコストは、あなたがコントロールしているアーティファクト1つにつき(1)少なくなる。)
飛行、速攻
溶鉱炉の暴君、チス=ゴリアが攻撃するたび、あなたのライブラリーの一番上にあるカード5枚を追放する。このターン、あなたはその中からアーティファクト呪文1つを唱えてもよい。そうしたなら、それは親和(アーティファクト)を持つ。
5/4

ファイレクシア:完全なる統一統率者デッキより。ミラディン時代のスタンやってたので本人が遂に出てきて嬉しい・・・嬉しい・・・こいつでデッキ組みたい感も強い。
効果としてはトップ5枚めくってファクトがだせる。ジィーリィーランサポートのファクトは多めなのでいいかも。

Themberchaud

日本語公式ページにこいつの記事ないので画像探しがめんどくさかった

(4)(赤)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon)
トランプル
Themberchaudが戦場に出たとき、これは飛行を持たずこれでない各クリーチャーと各プレイヤーにそれぞれX点のダメージを与える。Xはあなたがコントロールする山(Mountain)の数に等しい。
Themberchaudが攻撃するに際し、あなたはこれを督励してもよい。そうしたとき、ターン終了時まで、これは飛行を得る。
5/5

映画「ダンジョンズ&ドラゴンズ アウトローたちの誇り」とのユニバースビヨンドカード。「雷のドラゴン/Thunder Dragon」よりも高ダメージを与えられる、山を参照する地震/Earthquakeが使える。4点以上はジィーリィーランも巻き込むので注意。日本語カードは今の所存在しない・・・はず。あと在庫がね。そこまで調べてないけど国内在庫もしかして枯れてるかもな。

ようやく日本語版が刷られた
地震のイラストと言えばこれ

Realm-Scorcher Hellkite / 王国焦がしのヘルカイト

協約で実質2マナで唱えられる。もしくはショック内蔵

(4)(赤)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)
協約(この呪文を唱えるに際し、アーティファクトやエンチャントやトークンのうち1つを生け贄に捧げてもよい。)
飛行、速攻
王国焦がしのヘルカイトが戦場に出たとき、これが協約されていた場合、望む色の組み合わせのマナ4点を加える。
(1)(赤):1つを対象とする。王国焦がしのヘルカイトはそれに1点のダメージを与える。
4/6

エルドレインの森より。「シヴのヘルカイト/Shivan Hellkite」よりも軽い。

オーソドックスなドラゴンの見た目してるね

Bonehoard Dracosaur / 骨集めのドラコサウルス

恐竜であり・・・ドラゴンだ!

(3)(赤)(赤)
クリーチャー — 恐竜(Dinosaur) ドラゴン(Dragon)
飛行、先制攻撃
あなたのアップキープの開始時に、あなたのライブラリーの一番上にあるカード2枚を追放する。このターン、それらをプレイしてもよい。これにより土地カードを追放したなら、赤の3/1の恐竜(Dinosaur)クリーチャー・トークン1体を生成する。これにより土地でないカードを追放したなら、宝物(Treasure)トークン1つを生成する。
5/5

イクサラン:失われし洞窟より。アップキープ開始時なので対戦相手の終了時にジィーリィーランで呼び出すのがいいか。「煮えたぎる歌/Seething Song」でちょうど出せるのはグッド。ナイツvsドラゴンズ版煮えたぎる歌のイラストいいよね。

通常版
ドラゴンの炎のブレスイラスト

Incinerator of the Guilty / 罪人の焼却者

リミテだと能力抜きで強い

(4)(赤)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)
飛行、トランプル
罪人の焼却者がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、証拠収集Xを行ってもよい。そうしたとき、罪人の焼却者はそのプレイヤーがコントロールしている各クリーチャーと各プレインズウォーカーにそれぞれX点のダメージを与える。(証拠収集Xを行うとは、あなたの墓地にあるカードを、マナ総量の合計がX以上になるように選んで追放することである。)
6/6

カルロフ邸殺人事件より。相手にダメージを与えて証拠収集Xを行う事で全体除去ができる。とは言えダメージを与えたかつダメージを与えた相手のみという条件なのが厳しい。6点+α(パワー修正あれば)ダメージ与えられる「災火のドラゴン/Balefire Dragon」に軍配が上がるか。

このイラストかっこよくてすき

Invasion of Tarkir / タルキールへの侵攻

タルキールらしくドラゴンボーナスあり

(1)(赤)
バトル — 包囲戦(Siege)
(包囲戦(Siege)1つが戦場に出るに際し、それを守る対戦相手1人を選ぶ。あなたや他のプレイヤーはそれを攻撃できる。それが倒されたとき、それを追放する。その後、それを変身させた状態で唱える。)
タルキールへの侵攻が戦場に出たとき、あなたの手札にある望む枚数のドラゴン(Dragon)・カードを公開する。そうしたとき、これでない1つを対象とする。タルキールへの侵攻はそれに、Xに2を足した点数のダメージを与える。Xは、これにより公開されたカードの枚数の等しい。(Xは0でもよい。)
5
Defiant Thundermaw / 果敢な雷口
〔赤〕 クリーチャー — ドラゴン(Dragon)
飛行、トランプル
あなたがコントロールしているドラゴン(Dragon)1体が攻撃するたび、1つを対象とする。そのドラゴンはそれに2点のダメージを与える。
4/4

機械兵団の進軍より。除去でありまたドラゴンにもなれるバトル。

Roaming Throne / うろつく玉座

部族デッキのお供

(4)
アーティファクト クリーチャー — ゴーレム(Golem)
護法(2)
うろつく玉座が戦場に出るに際し、クリーチャー・タイプ1つを選ぶ。
うろつく玉座は、他のタイプに加えてその選ばれたタイプでもある。
あなたがコントロールしていてその選ばれたタイプでありこれでないクリーチャー1体の誘発型能力が誘発するなら、それは追加でもう1回誘発する。
4/4

イクサラン:失われし洞窟より。ここ最近ブログ記事常連と化してきた玉座君。プレリで別イラスト版引いてるから愛着あるというのもある。
ドラゴン指定で誘発型能力倍だ!「溶鉄の残響/Molten Echoes」に近いっちゃ近い。

コンボパーツが実質増えたようなもん

Descendants’ Fury / 末裔の怒り

スリヴァーデッキに入っているんですけどね

(3)(赤)
エンチャント
あなたがコントロールしている1体以上のクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、それらのクリーチャーのうち1体を生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、それと共通のクリーチャー・タイプ1つを持つクリーチャー・カード1枚が公開されるまで、あなたのライブラリーの一番上から1枚ずつ公開していく。そのカードを戦場に、残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。

統率者マスターズ統率者デッキより。実質出したドラゴンを別のドラゴンにランダムで入れ替える感じ。どうせ追放されるなら墓地に行く方がいいしあり。

 

ちなみに鉤爪のジィーリィーランは学会があるらしいので調べれば詳しい使い方はすぐ出るみたいですよ。

スリーブも入れ替えようかな。

ドラゴンシールド スリーブ

 

[青白ゲーマーのプレイ記]はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC

コメント

タイトルとURLをコピーしました