寓話の歌い手、ナルシ/Narci, Fable Singer
(1)(白)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) バード(Bard)
絆魂
あなたがエンチャント1つを生け贄に捧げるたび、カード1枚を引く。
あなたがコントロールしている英雄譚(Saga)の最後の章能力が解決するたび、各対戦相手はそれぞれX点のライフを失い、あなたはX点のライフを得る。Xは、その英雄譚のマナ総量に等しい。
3/3
「トム・ボンバディル/Tom Bombadil」という5色の英雄譚統率者がいるのがきつい。そちらとはちがいエンチャントを能動的に生け贄に捧げることに重点を置くのもありか。英雄譚のライフルーズは重い英雄譚ほどいいので、生け贄に捧げるのはやはり軽いエンチャント優先にすべきでしょう。あと、ボンバディルとちがい可愛い。
「浄化の印章/Seal of Cleansing」「破滅の印章/Seal of Doom」「原基の印章/Seal of Primordium」と言った印章系は先置きできてナルシが戦場に出てから使えるので相性がいいカードの筆頭でしょう。
「沈黙のオーラ/Aura of Silence」も印章と名前がついていませんが実質印章。
「豊穣の泉/Font of Fertility 」は「不屈の自然」内蔵のエンチャント。計3マナかかるが後半引いても、ナルシの効果でドローできるため腐りづらい。
「カルニの心臓の探検/Khalni Heart Expedition」や「狩猟の神のお告げ/Omen of the Hunt」も貴重な土地加速ができるエンチャント。どちらも生け贄できるエンチャントです。
「望み無き悪夢/Hopeless Nightmare」は1マナでハンデス+戦場から墓地に置かれたとき占術のできる1マナエンチャント。起動型能力で能動的に生け贄にできるのが便利。エンチャント枚数参照カードがあれば戦場に置いておく、といった形で使おう。
「死者の神のお告げ/Omen of the Dead」も似たような毛色ですね。エンチャントレス系のクリーチャーを回収できるエンチャントが1マナなのは便利。
「枷はずれな成長/Unbridled Growth」は「豊かな成長/Abundant Growth」とはちがい生け贄に捧げないといけませんが、ナルシだったら「枷はずれな成長」の方がいいですね。
能動的に、もしくは自然に墓地に行くので墓地からエンチャントを戦場に戻せるカードもいいですね。
(再録禁止カードの為、値段に目をつぶれば)「補充/Replenish」は特に相性のいい1枚。
「信仰の復活/Resurgent Belief」や「目覚ましい修復術/Brilliant Restoration」はお値段的にもいいですね。
基本的には統率者マスターズの統率者デッキ「不滅のエンチャント」収録カードは使えるものが多いです。
amazonにも売ってますが、シングル買いすると2024年5月25日現在最安の場合3,250円(土地を除く。タップイン2色多めな為、計算しても200円越えないと思う)のようです。
1枚1枚ネット通販でぽちったりする労力が面倒みたいな人にはいいかもしれませんが、収録カードを考えるとお値段的にはって感じですね。
私?行きつけのお店で定価で4種全部買いましたよ。
2つ目の能力の英雄譚で気になるカードは
「古き神々への拘束/Binding the Old Gods」
「獄庫の戦い/Battle at the Helvault」
「Vault 75:中等学校/Vault 75: Middle School」
「死の都/City of Death」
「ダーレク族の誕生/Genesis of the Daleks」
「ドクター前夜/The Night of the Doctor」
「Vault 13:居住者の旅路/Vault 13: Dweller’s Journey」
ユニバースビヨンドの影響でだいぶ英雄譚増えましたよね。来年予定しているFF楽しみです。
来月にモダンホライゾン3も控えていますが。
[青白ゲーマーのプレイ記]はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC
コメント