抜け目ない潜り手、ニアディヴ/Neerdiv, Devious Diverで統率者/EDHを組みたい話

EDH

序文

抜け目ない潜り手、ニアディヴ/Neerdiv, Devious Diver

日本イラストのマーフォーク

(2)(青)
伝説のクリーチャー — マーフォーク(Merfolk)・ならず者(Rogue)

抜け目ない潜り手、ニアディヴがタップ状態になるたび、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはこれのパワーに等しい枚数のカードを切削する。
あなたがあなたの墓地から呪文1つを唱えるかあなたの墓地にあるカードの能力1つを起動するたび、カード1枚を引き、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。
2/2

可愛いですね、ならず者ですが。にしてもなんか違くない?

無理強いた成果|カードギャラリー|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
世界中で5千万人を超えるプレイヤーとファンを持つ世界最高の戦略トレーディングカードゲーム、マジック:ザ・ギャザリングの日本公式ウェブサイト。


さて、このニアディヴは、タップ状態になると切削能力を発揮し、さらに墓地から呪文を唱えたり起動型能力を使用した際に1枚ドローして+1/+1カウンターを置く能力を持っています。戦略としては、自分を対象にして墓地を肥やしつつ、フラッシュバックなど墓地から唱えられる呪文を活用して強化することが重要です。

無限コンボについて
「極楽のマントル」or「伝説の秘宝」+「現実からの遊離」で無限ライブラリーアウトです。
「極楽のマントル」は「トレイリア西部/Tolaria West」や「粗石の魔道士/Trinket Mage」でサーチが可能。
「伝説の秘宝」と「現実からの遊離」は「幻の漂い/Drift of Phantasms」でサーチが可能です。
卓の強さにによっては採用するのもありですね。

極楽のマントル/Paradise Mantle

このイラストいいよね

伝説の秘宝/Relic of Legends

最低限ナファクトが偉い

現実からの遊離/Freed from the Real

パウパーの壁コンボで使ってる

トレイリア西部/Tolaria West

サーチ能力付きの土地

粗石の魔道士/Trinket Mage

ファクト土地も持ってこれるので土地サーチとしても使用可能

幻の漂い/Drift of Phantasms

ソーサリータイミングでしか使えないけどサーチは便利。統率者だとサーチはやはり強い

追記:「アフェットの錬金術師/Aphetto Alchemist」+「アガサの魂の大釜/Agatha’s Soul Cauldron」

「ガサの魂の大釜」で「墓地のアフェットの錬金術師」を追放し、ニアディヴ自身でタップアンタップを繰り返す。こちらはアフェットの錬金術師を墓地に落とさないといけません。

ナドゥの影響でお値段が上がった
どの環境でも悪さしかしねえ

セルフライブラリーアウトもありですね。「研究室の偏執狂/Laboratory Maniac」や「神秘を操る者、ジェイス/Jace, Wielder of Mysteries」といったライブラリーが空なら勝ちのカードがありますし。
「パラダイム・シフト/Paradigm Shift」は・・・うん、デッキコンセプトと違うので採用は見送りましょう。

研究室の偏執狂/Laboratory Maniac

元祖

神秘を操る者、ジェイス/Jace, Wielder of Mysteries

なんやかんやで強いジェイス

パラダイム・シフト/Paradigm Shift

タッサの神託者とのコンボがレガシーでも使われてます

(1)(青)
ソーサリー
あなたのライブラリーにあるすべてのカードを追放する。その後あなたの墓地を切り直し、あなたのライブラリーにする。

墓地利用

無限コンボを主軸に置くデッキもありですが、墓地から呪文を唱えるとボーナスを得るカードは意外とありますのでこの方向性で組むのもいいですよね。


ドローのできる「川のケルピー/River Kelpie」「死者の秘密/Secrets of the Dead」「研究室の下働き/Laboratory Drudge」

川のケルピー/River Kelpie

見た目がきもい

死者の秘密/Secrets of the Dead

出た時何もしないエンチャント

研究室の下働き/Laboratory Drudge

相手ターンにもしっかり効果を誘発させたい

トークンの生成ができる「不吉な休息地/Ominous Roost」

不吉な休息地/Ominous Roost

地上をブロックできないのはマイナス。イラストはかなり好き

フラッシュバックのような墓地から呪文を唱える際のコストを減らす「上流階級の霊/Patrician Geist」

上流階級の霊/Patrician Geist

地味にスピリットロード

これらも併用し、墓地から呪文を唱えることに焦点を当てるのもいいでしょう。

墓地から呪文を唱えるキーワード能力には先ほどのフラッシュバックの他に回顧、余波、再活、脱出、降霊とバリエーション豊かです。

綿密な分析/Deep Analysis

フラッシュバックと言えばこれ

ウーナの寵愛/Oona’s Grace

実質ルーティング

暗記+記憶/Commit+Memory

記憶で墓地が修復されてしまうのが難点

模写/Quasiduplicate

手札のカードを模写に変えることができる

甘美な忘却/Sweet Oblivion

墓地のカードをコストに唱える

心悪しき隠遁者/Malevolent Hermit

スタンでも使われた便利な降霊持ち

この中だとファウンデーションズにも再録された「熟慮/Think Twice」のようなフラッシュバック持ちが一番使いやすそうですね、インスタントとソーサリーでデッキを固められますし。
「触媒石/Catalyst Stone」や「迷いし者の祭壇/Altar of the Lost」なんてカードもありますがさすがに尖りすぎか・・・「摩滅したパワーストーン/Worn Powerstone」が使えますからそちらの方がいいですね。

熟慮/Think Twice

イラスト好き

この熟慮がでるのはコレブーのみなのが残念

Amazon.co.jp: マジック:ザ・ギャザリング ファウンデーションズ コレクター・ブースター 日本語版(BOX12パック入り)MTG トレカ ウィザーズ・オブ・ザ・コースト FDN D36301400 : おもちゃ
Amazon.co.jp: マジック:ザ・ギャザリング ファウンデーションズ コレクター・ブースター 日本語版(BOX12パック入り)MTG トレカ ウィザーズ・オブ・ザ・コースト FDN D36301400 : おもちゃ

触媒石/Catalyst Stone

何度もフラッシュバック呪文を唱える場合は便利

迷いし者の祭壇/Altar of the Lost

色マナでるのはいいが・・・

摩滅したパワーストーン/Worn Powerstone

元の太陽の指輪が強すぎた

また、墓地のインスタントやソーサリーである呪文を唱えたり、フラッシュバックを付与するカードも多数あります。

瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage

デッキのスペル水増しできるので便利

奔流の機械巨人/Torrential Gearhulk

踏み倒しできるがインスタントのみ

過去と未来の剣/Sword of Once and Future

青黒剣

サンダー・ジャンクションの無法者の収録された「大魔導師のイモリ/Archmage’s Newt」はニアディヴで騎乗すれば、切削とマナコストを支払わずにインスタントかソーサリーを唱える事も可能。しっかり相手を殴らないといけませんが。

大魔導師のイモリ/Archmage’s Newt

騎乗3なので一工夫いる

墓地に呪文がたまりやすかつ、パワーが上がって切削量も増えるといいことだらけの「ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike」と「グラムドリング/Glamdring」もオススメですね。

ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike

タフネスは上がらないが軽くて便利

グラムドリング/Glamdring

装備コストはかかるが呪文の踏み倒し可能

墓地でのみ起動できる能力も。

マーフォークの学徒/Merfolk Pupil

こちらもジャンプスタートに収録されています

溺墓の寺院/Drownyard Temple

無色しか出さないが墓地から戦場に戻せる

まとめ
二つの能力がある為、どちらを主軸にするかでデッキの内容も結構変わりますね。瞬唱や青のギアハルクは好きだし墓地から呪文を唱えるのを主軸にデッキを組もうと思います。統率者のイラストに合わせて瞬唱もミクさんにしたいですが・・・お値段がね。

さすがにこの値段は・・・

[青白ゲーマーのプレイ記]はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC

コメント

タイトルとURLをコピーしました