【MTGO 2025年9月】All-Access 解禁!$25で全カード使い放題+プロツアー直前のモダン練習にも最適

MTG

2025年9月9日(日本時間)より、Magic: The Gathering Online(MTGO)で「All-Access Token」が利用可能になりました。今回のトークンは、たったの$25で15日間、MTGO上の構築フォーマットでほぼすべてのカードにアクセス可能という破格の内容です。

▶️ 公式発表はこちら:
https://www.mtgo.com/news/mtgo090225

MTGOの導入方法がまだわからないという方は、こちらのnote記事がとても丁寧でわかりやすいのでおすすめです。

🔹 All-Accessとは?

「All-Access Token」は、使用期間中、カードの所持に関わらずあらゆる構築フォーマットのデッキを自由に構築・使用できるトークンです。

  • 期間:2025年9月8日 ~ 9月22日(15日間)
  • 価格:$25 USD
  • 内容:構築フォーマット(スタンダード、モダン、パイオニア、レガシー、ヴィンテージなど)で全カードを使用可能(一部例外あり)
  • 購入方法:MTGO内のStoreで購入
  • イベント参加:リーグやチャレンジなどの有料イベントにも参加可能(別途エントリー費用あり)

🔥 今回の目玉:プロツアー直前、モダンが熱い!

ちょうどこの9月には、モダンフォーマットでのプロツアーが開催予定。そのため、現在のMTGOでは、多くのプロプレイヤーやトップ勢がモダンのリーグで調整中です。

このタイミングでオールアクセスを活用すると、以下のような実戦的な体験が可能になります:

  • プロとマッチングして、実戦レベルの環境で練習できる
  • 最新のメタゲームに触れながら、自分のデッキの完成度を高められる
  • 調整中のデッキを最強の相手にぶつけてみることができる

まさに、モダンを練習するなら今しかないというタイミングです!

🔥 オールアクセスで試したい!おすすめデッキ紹介

🔧 モダンおすすめ:ピナクル親和(Affinity)

デッキリストはこちら:
https://www.mtggoldfish.com/deck/7333042#paper

新たなアプローチが加わった親和系デッキ。特に《ピナクルの特使/Pinnacle Emissary》の採用によって、クロック+リソース確保が両立する形に進化中。

さすがにあかんくない?
  • 爆発力と粘り強さを兼ね備えた構成
  • 《オパールのモックス/Mox Opal》も気にせず使える
  • 禁止が怖くて組めなかった方にもおすすめ

💀 レガシーおすすめ①:青黒リアニ(UB Reanimator)

デッキリストはこちら:
https://www.mtggoldfish.com/deck/7331802#paper

高速リアニメイトを内蔵したテンポデッキ。手札破壊+打ち消しで妨害を突破しつつ、盤面に大型クリーチャーを叩きつけます。

1マナでアド稼げるのやばくない?
  • 最近の型はリアニメイト一本ではなく、勝ち筋の一つに留まっています
  • もちろん、リアニメイトに特化しても問題ありません
  • 釣り先は《アトラクサ》か《残虐の執政官》が主流

MTGOのレガシーリーグでも常に安定した強さを誇るパワーデッキです。

⚙️ レガシーおすすめ②:Mystic Forge Combo(茶単、あるいはカーンフォージ)

デッキリストはこちら:
https://mtg-jp.com/reading/iwashowdeck/0038901/

《厳かなモノリス/Grim Monolith》といった強力なアーティファクトを使い、デッキのカードパワーで圧倒するデッキ。

レガシーだとマイコカーンで蓋もできる
  • 《ウルザの作業場》《次元の結節点》《ウルザの塔》によるマナ加速
  • 《カーン》の銀弾戦略が超強力
  • 相手のアーティファクトを封じる展開も可能

✍️ 筆者の予定:青単ポストでレガシーへ!

ちなみに私は、今回のオールアクセス期間中、レガシーで「青単ポスト(Mono-Blue Post)」を回す予定です。
参考デッキ:
https://www.mtggoldfish.com/deck/7332858#paper

マナがたくさんあるときに強いPW

《雲上の座/Cloudpost》によるマナ加速と、強力なプレインズウォーカーやアーティファクトの圧で戦う、カードパワーでぶん殴るデッキです。

Mystic Forge Comboと違い、青のため打ち消しがあるため受けもできます。普段組みにくいデッキだからこそ、オールアクセスで気軽に試せます。もちろんMystic Forge Comboも試す予定。

🎮 まとめ

この15日間は、MTGOを最大限楽しめる絶好のチャンス。
高額カードも、普段試せないアーキタイプも、$25で思う存分プレイ可能。特に今はプロツアー直前ということもあり、レベルの高いプレイヤーと実戦でぶつかれるまたとない機会でもあります。

ぜひこの機会を活かして、MTGOでの新しい発見や体験を楽しんでみてください!

🛒 MTGをリアルでも楽しみたい方へ

「MTGOで遊んでみて、このセット気に入った!」という方は、リアルのカードでも楽しんでみてはいかがでしょうか?

▼ こちらのバンドル商品は、パック開封とおまけアイテムが両方楽しめておすすめです:

AmazonでMTGバンドルを見る

【青白ゲーマーのプレイ記】はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。Wizards of the Coastの認可/許諾は得ていません。本サイトで使用されている一部の素材は、Wizards of the Coastの知的財産に該当します。© Wizards of the Coast LLC
【青白ゲーマーのプレイ記】はAmazonアソシエイト・プログラムの参加者であり、適格販売により収入を得ています。
掲載されているゲーム画像・映像は、それぞれの著作権者に帰属します。© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

コメント

タイトルとURLをコピーしました