前回はこちら → 【MTGAランク戦】2025年10月 ミシック到達記録
■ 2025年11月 ダイヤ帯戦績まとめ
使用デッキ:アゾリウスアーティファクト
全23マッチ|17勝6敗|勝率:73.9%


● 区間別(禁止前/禁止後)
| 区間 | 試合数 | 勝ち | 負け | 勝率 |
|---|---|---|---|---|
| 禁止前 | 5 | 4 | 1 | 80.0% |
| 禁止後 | 18 | 13 | 5 | 72.2% |
● デッキ別成績(同名のみ合算)
| 対戦デッキ | 色 | 試合数 | 勝ち | 負け | 勝率 |
|---|---|---|---|---|---|
| イゼット大釜 | 🔵🔴 | 2 | 1 | 1 | 50.0% |
| ボロス武器製造 | 🔴⚪ | 1 | 1 | 0 | 100% |
| 赤単アグロ | 🔴 | 1 | 1 | 0 | 100% |
| スゥルタイリビングデス | ⚫🟢🔵 | 1 | 1 | 0 | 100% |
| ディミーアミッドレンジ | 🔵⚫ | 3 | 3 | 0 | 100% |
| ゴルガリミッドレンジ | ⚫🟢 | 1 | 1 | 0 | 100% |
| イゼットコントロール | 🔵🔴 | 2 | 1 | 1 | 50.0% |
| グルールミッドレンジ | 🟢🔴 | 1 | 0 | 1 | 0% |
| ティムール戦告者コンボ | 🔵🟢🔴 | 1 | 1 | 0 | 100% |
| スゥルタイミッドレンジ | ⚫🟢🔵 | 2 | 1 | 1 | 50.0% |
| シミックアグロ | 🟢🔵 | 2 | 1 | 1 | 50.0% |
| 黒単ミッドレンジ | ⚫ | 1 | 1 | 0 | 100% |
| ジャンド武器製造 | ⚫🟢🔴 | 1 | 1 | 0 | 100% |
| エスパーコントロール | ⚪⚫🔵 | 1 | 0 | 1 | 0% |
| オルゾフセルフバウンス | ⚪⚫ | 1 | 1 | 0 | 100% |
| オルゾフライフゲイン | ⚪⚫ | 1 | 1 | 0 | 100% |
| 赤単(力線型) | 🔴 | 1 | 1 | 0 | 100% |
※同名は合算。色はギルド・カラーアイコンのみで表記(4色/5色はテキストなし)。
■ 所感:ディミーアに3-0だけど、全部「先手」でした
アバター前にとりあえずダイヤは達成。
【ディミーアミッドレンジ】に3勝0敗と圧勝したものの、すべて先手。
先手なら今回の結果どおり優位、後手だとかなり厳しい体感です。どちらも3マナ域が攻防の要で、ここを制した側が主導権を握ります。
● 3マナ域のぶつかり合い
【ディミーアミッドレンジ】側
- 《悪夢滅ぼし、魁渡/Kaito, Bane of Nightmares》
- 《ティシャーナの潮縛り/Tishana’s Tidebinder》


【身代わり合成機】側
- 《身代わり合成機》
- 《再利用隔室/Repurposing Bay》


● サイドボード方針(対ディミーア)
- 《勝利の楽士/Voice of Victory》 … 打ち消し対策に加え、《ティシャーナの潮縛り》を咎める役。
打ち消し厚めに寄せた相手のサイド後に刺さりやすい。アーティファクト着地を止める打ち消しは、《勝利の楽士》には効きづらいのも追い風。 - 《魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass》 … 採用例は少ないが強く推奨。
ミシュラランドを止めるor《悪夢滅ぼし、魁渡》の忠誠能力と忍術の双方を封じるため、後手でも「3ターン目魁渡」を許しにくい。


【イゼット大釜】と【赤単】への規制で、ディミーアミッドレンジがトップメタに台頭。
当面は「仮想敵:ディミーア」を前提に、先手後手でゲームプランを変える前提の構築・サイドが必要。
■ メタ概況メモ
- コントロール相手に強い《勝利の楽士》は必須級。
- 【赤単】は数を減らしたが、アグロ全体は減っていないため、メインの《領事の権限》は継続でOK。特に【シミックアグロ】には警戒が必要。
■ アバター実装で環境はどう動く?
この週にアバター:伝説の少年アンが実装予定。
既存強化の《アナグマモグラの仔》や、新規デッキのキーカードになる《不動の守護者、アッパ》などでメタが動く気配。


アーティファクト視点では《不死鳥艦隊の飛行船/Phoenix Fleet Airship》が気になるものの、黒タッチ前提になりそうで、構築の再設計が必要になりそうです。

本記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。Wizards of the Coastの認可/許諾は得ていません。
本サイトで使用されている一部の素材は、Wizards of the Coastの知的財産に該当します。
© Wizards of the Coast LLC
「アバター:伝説の少年アン」およびそのキャラクターは、Paramount Global(旧Viacom)およびNickelodeonの著作物です。
© 2025 Paramount Global. Nickelodeon and all related titles, logos and characters are trademarks of Paramount Global.
マーベルおよびそのキャラクターは、Marvel Characters, Inc.の著作物です。スパイダーマンはMarvel Characters, Inc.および© Disneyの知的財産です。
© 2025 MARVEL
【青白ゲーマーのプレイ記】はAmazonアソシエイト・プログラムの参加者であり、適格販売により収入を得ています。
掲載されているゲーム画像・映像は、それぞれの著作権者に帰属します。
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

コメント