気になってしまったので紹介
ちょうどモダンホライゾン3でエネルギーがプッシュされるみたいですからね。
「霊気池の驚異/Aetherworks Marvel」デッキがパイオニアチャレンジで9pt=3勝している・・・懐かしい。
(4)
伝説のアーティファクト
あなたがコントロールするパーマネントが1つ墓地に置かれるたび、あなたは(E)(エネルギー・カウンター1個)を得る。
(T),(E)(E)(E)(E)(E)(E)を支払う:あなたのライブラリーの一番上からカードを6枚見る。あなたはその中から呪文1つを、そのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
スタンダードでは「絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunge」を4T目で着地させていましたが、こちらのデッキはアトラクサによるアド稼ぎを主軸にしていますね。4ターン目ウラモグ程度じゃ別にって感じですからね。空ががら空きですし。今のパイオニアはフェニックスや吸血鬼が空を支配してますし。
(10)
伝説のクリーチャー — エルドラージ(Eldrazi)
あなたがこの呪文を唱えたとき、パーマネント2つを対象とし、それらを追放する。
破壊不能
絶え間ない飢餓、ウラモグが攻撃するたび、防御プレイヤーは自分のライブラリーの一番上から20枚のカードを追放する。
10/10
「自ら運を掴め/Make Your Own Luck」で踏み倒しも可能と、基本的にはバントコントロールといった感じですね。スタンダートの頃はティムールでしたね。
(3)(緑)(青)
ソーサリー
あなたのライブラリーの一番上にあるカード3枚を見る。その中から土地でないカード1枚を追放してもよい。そうしたなら、それは計画された状態になる。残りをあなたの手札に加える。(後のターンに、それをソーサリーとしてそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。)
基本的な動きは「霊気との調和/Attune with Aether」や「織木師の組細工/Woodweaver’s Puzzleknot」でエネルギーを溜めつつ、霊気池の驚異ガチャで踏み倒ししてアドを稼ぐ。「ならず者の精製屋/Rogue Refiner」は手札を減らさずにブロッカーを残しつつ、エネルギーを溜められるので便利。ちなみに「霊気池の驚異」と「ならず者の精製屋」と「霊気との調和」はスタンダードにて禁止されています。今のカードパワーと比べたらなんで禁止にされてるのかわからないレベルですよね。禁止記事もキッチリ書かれている。
デッキのほとんどがmtgaに入っているのでエクスプローラーで組めますが「ガラス吹き工の組細工」だけないので注意。実際回した感じは・・・うん、カードパワーの差やべえわって感じでした。「思考囲い」と「致命的な一押し」擁する黒が強すぎる。プッシュはこのデッキ相手にはほとんど効かないけど。
[青白ゲーマーのプレイ記]はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC
コメント