MO Modern Challenge掲載:【厳粛コンボ(Solemnity Combo)】

MTG

Modern Challengeで《団結の最前線》が目に留まり、エンチャントレス的なリストを見かけましたが……これはまさかの【厳粛コンボ】
成績は 4-3 と勝ち越し。いやマジか。

詳しくは下のリンクからどうぞ

デッキリスト(MTGGoldfish)を見る


◆ コンボの基本構造

《厳粛 / Solemnity》 が戦場に出ていると、PW以外のパーマネントにはカウンターが置かれません。

出た時話題になったよね

(2)(白)
エンチャント
プレイヤーはカウンターを得られない。
アーティファクト、クリーチャー、エンチャント、土地の上にカウンターを置くことはできない。

+1/+1カウンターや蓄積カウンターが置けないため、これだけで機能不全に陥るデッキもあります。
しかし、このカードの真価は以下2枚と組み合わせたときに発揮されます。


◆ 《ファイレクシアの非生 / Phyrexian Unlife》との組み合わせ

ライフがなくなると、ダメージが毒カウンターになる置物。《厳粛》があると毒カウンターを得られないため、実質不死になります。もちろんライブラリーアウト等による敗北はありますが。

アドグレイスのようなデッキでも使われている

(2)(白)
エンチャント
あなたはライフが0点以下であることによりゲームに敗北しない。
あなたのライフが0点以下であるかぎり、あなたに与えられるすべてのダメージは毒カウンターとして与えられる。

割られた瞬間にライフ0以下だと敗北するため、このリストでは《真の木立ち》や《偉大なるオーラ術》で守りを固めています。

アニメイラスト可愛いですね
サーチ能力があるので複数枚引いても腐りづらい

◆ 《九つの命 / Nine Lives》との組み合わせ

同じく敗北を防ぐエンチャント。ただしライフルーズでは死ぬ点が異なりますが、呪禁持ちで除去されづらい。

こちらは相手にプレゼントするドネイトコンボで使われています

(1)(白)(白)
エンチャント
呪禁
発生源1つがあなたにダメージを与えるなら、そのダメージを軽減し、具現カウンターを1個置く。
九つの命が戦場を離れたとき、あなたはこのゲームに敗北する。

ライフルーズする同族の猫ちゃんには勝てなかったよ

◆ 勝利手段は……?

《団結の最前線》でこれらを踏み倒す構成のようですが、明確なフィニッシャーが見当たりません
おそらく 《太陽と月の輪 / Wheel of Sun and Moon》 によりライブラリーアウトを防ぎ、相手のデッキ切れで勝つプラン。

2026年にはこちらの次元に再訪しますね

(緑/白)(緑/白)
エンチャント — オーラ
カードが墓地に置かれる代わりにライブラリーの一番下に戻る。

MOの持ち時間制限のある環境で、こんな狂気(褒め言葉)のデッキを回し切るのはすごい。

もしかしたら私も気づいてないだけで別の勝ち筋をみつけたら教えてください。


◆ 総評

殴り勝つデッキに強く、エンチャント除去を要求する非常にニッチな構成。
わからん殺しが相手に刺さる上、プレイヤースキルが問われるタイプのデッキです。

こういった“頭おかしい(誉め言葉)”デッキを本気で持ち込めるのが、MOの良いところですね。


読んでくださってありがとうございます! この記事が面白かった、参考になったと思っていただけたら、 こちらのAmazonリンクからお買い物してもらえると励みになります。

本記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。Wizards of the Coastの認可/許諾は得ていません。

本サイトで使用されている一部の素材は、Wizards of the Coastの知的財産に該当します。
© Wizards of the Coast LLC

マーベルおよびそのキャラクターは、Marvel Characters, Inc.の著作物です。スパイダーマンはMarvel Characters, Inc.および© Disneyの知的財産です。
© 2025 MARVEL

【青白ゲーマーのプレイ記】はAmazonアソシエイト・プログラムの参加者であり、適格販売により収入を得ています。

掲載されているゲーム画像・映像は、それぞれの著作権者に帰属します。
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

コメント

タイトルとURLをコピーしました